Canon EOS Rから導入されている「フォーカスガイド」。

三脚固定で風景写真を撮っていた僕が、EOS Rを使い始めて手持ちMFで撮影することが増えました。

今回はEOS R のマニュアルフォーカス時に表示される「フォーカスガイド」についてお話します。

 

EOS Rのフォーカスガイド設定方法

デフォルト設定ではフォーカスガイドは[切]に設定されているので、「menu」→[AF2:フォーカスガイド]を「入」に設定します。

 

フォーカスガイドの表示の見方

マニュアルフォーカスに設定するとフォーカス枠の上に三角が二つ表示されています。ピントリングを回すと二つの三角でピント位置がわかるようになっています。

 

↓ピントが合っている時は下の写真のように緑で表示されます。

 

↓ピントが被写体より奥にい¥ある時は上の三角が離れています。

 

↓ピントが被写体より手前にある場合は下の三角が離れています。

MFはファインダーでピントが合っているかどうかが不安なアマチュアカメラマン(僕)も安心して撮影できます。

 

AF-ONとの組み合わせがクッド!

花を撮影している時にAFで撮影すると「その花じゃなくて隣の花なんだけどなあ」ってことありませんか?(なにぶん腕が良くないもので。。。。)

AF撮影中に「AFスタートボタン」([AF-ON]ボタンの方が分かり易いかな?)を押すと、フォーカス枠内で合掌してフォーカスポイントが緑になります。

そこからピントリングを回すとMFになりフォーカスガイドが表示されるので、隣の花にピントをシフトすることができます。

フォーカスポイントを移動させることなくピントを合わせることができます。

ただし、フルタイムマニュアルのレンズでないとAF中にピントリング回せないのでご注意を。

 

この機能があればもっと助かるのに

たいへん便利なフォーカスガイドですが、拡大表示した特には表示されません。

自分の目がいまいち信用できないアマチュアカメラマン(僕)のために拡大表示した際にもフォーカスガイドを表示してもらいたいです。(ガイドの三角の部分が画面からはみ出るかもしれませんが。。。)

フォーカスガイドがダメならせめてピーキングだけでも表示できるようにしてほしいなあ。。。(ピント合わせの技術を磨けってことかな?)

 

まとめ

冒頭に書いてあるように、僕自身はEOS Rを使い出してから手持ちで撮影する機会で増えてしかもMFで撮影することが増えました。

ピーキングガイドも画期的なことでしたがフォーカスガイドが表示されているファインダーを覗くのが楽しいこの頃です。

 

フォーカスガイドはEOS Rだけではなく、EOS RPにも導入されています。

今後、発売されるキャノンミラーレスカメラにも搭載されることとを思います。

 

<おすすめカメラボディ>

 

<おすすめレンズ>

have fan with photography